
母親がコロナに感染して5日。濃厚接触者となった私は月曜日から出勤する。10/22,10/23と抗原検査(エスプライン® SARS-CoV-2)を行って陰性。明日、出社前に陰性ならこれで日常が再開される。
不謹慎な話かもしれないが、一度にみんなで感染ってしまえば楽なのにと思う。普通の家庭で、バラバラっと時間差がおきると月の1/3は働けなくなってしまう。まぁ、2日目及び3日目に薬事承認された抗原定性検査キットを用いた検査で陰性を確認した場合は、社会機能維持者であるか否かに関わらず、3日目から解除が可能だ…とのことだけれども、体感的にはその3日目に感染、発症の人が多い印象だ。ちなみに、社会機能維持者の私は本当は1日目から抗原検査で陰性を出し続けていれば働けるわけだけれども、とりあえず、有給の扱いで2日、そして土日と4日休んだ。発症のスイッチはどこで入るかわからない。そんな博打のような勤務をさせること自体、どうかしていると私は思う。
エッセンシャルワーカー(笑)である。英語で言えばかっこいい説の典型。そう思ってるのなら、その職種にもっと優しい世の中であるべきだ。